佐川急便に転職するには?難易度や面接の口コミ・中途採用情報をチェック


ライター:安井ひろみ
【PR】記事内に商品・サービスのプロモーションを含みます。

はじめに

2020年2月、佐川急便は不在荷物をローソンの店舗で受け取ることができる「不在荷物店頭受け取り」のトライアルを栃木県内のローソン24店舗で開始しました。これは、不在票を受け取ったときに、再配達連絡でローソンでの受け取りを選択することができる仕組みです。これによって荷物を受け取る側が自分のタイミングで荷物を受け取ることができ、ドライバーは不在再配達を減らすことができ業務を効率化できるようになります。また、不在再配達が減ることでCO2排出量の削減をしたいと考えているようです。このトライアル結果を実際のサービスの確率に役立てていくとしています。

このように、新しいことにチャレンジしてお客様が満足できるようなサービス展開に力を入れている佐川急便に転職したいと考えている人は多いのではないでしょうか?この記事では、佐川急便への転職を考えている人向けに、佐川急便の企業情報や転職方法をご紹介します。

運送業界の展望

近年、インターネットが発達することで、多くの方がネットショッピングを楽しんでいます。下記のグラフは経済産業省の調査による、オンラインでのBtoCの市場規模を表しています。市場規模は毎年1兆円を超えるペースで拡大しており、それにともない運送業の需要も拡大していくと予想されます。

BtoC-EC市場規模
(引用元:平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)|経済産業省 商務情報政策局 情報経済課

佐川急便への転職についてのまとめ

口コミからの総合評価
2.93

佐川急便の転職レーダーチャート


佐川急便の特徴

  • 運送、宅配事業を行うSGホールディングス(持株会社)の子会社
  • 発送個数が多くなる通信販売企業や企業間取引が多い
  • 平均年収は422万円(37歳)(転職会議調べ)で、物流・倉庫業界の平均年収463万円と比較すると若干低い
  • 残業は38時間から47時間と多めであるが、1分単位で残業代が出る
  • 近年は女性の採用に力を入れており、育児中でも働きやすい環境を整えている

佐川急便への転職でおさえておきたいポイント

  • 中途採用の募集はドライバー職のみで、最初は準社員としての採用
  • ドライバー職以外の職種を希望する場合は、転職エージェントに登録して希望職種の求人が出た時に連絡してもらうのがおすすめ

佐川急便の企業情報

企業情報

基本情報

事業内容 宅配便など各種輸送にかかわる事業
代表者 本村 正秀
設立 1957(昭和32)年3月22日
資本金 112億7,500万円(2019年3月末現在)
従業員数 54,396人(2019年3月末現在)
所在地 京都市南区上鳥羽角田町68番地

企業理念やビジョン

佐川急便の企業理念はこちら。

企業理念
「信頼、創造、挑戦」

SGホールディングスグループは
一.お客様と社会の信頼に応え 共に成長します

一.新しい価値を創造し 社会の発展に貢献します

一.常に挑戦を続け あらゆる可能性を追求します

倫理・行動規範
私たちは、「SGホールディングスグループ行動憲章」を具体的に表現した本倫理・行動規範に則り行動します。

お客さまの期待とともに、私たちはお互いに発展を続けます。
従業員の期待とともに、私たちはお互いに明るい職場をつくります。
地域社会の期待とともに、私たちはお互いに歩み続けます。
株主・取引先の期待とともに、私たちはお互いに信頼を築きます。

(引用元:佐川急便企業理念

佐川急便は、お客様と社会の期待にこたえられるように常にチャレンジして成長していくとしています。また、安全第一で荷物を運ぶこと、環境保全や社会貢献をしてくことを目指しています。

佐川急便の転職基礎知識

基礎知識

平均年収

422万円(37歳)(転職会議調べ)
物流・倉庫業界の平均年収:463万円と比較すると、若干低いものとなっています。
(出典元:2019年版 業種別 モデル年収平均ランキング - マイナビ転職

世代別平均年収

年代 平均年収 最高年収 最低年収
20代 300万円 400万円 260万円
30代 400万円 500万円 300万円
40代 500万円 600万円 400万円
50代 590万円 700万円 500万円

(引用元:転職会議)

労働環境

  • 実働8時間。職種や勤務地により残業時間や時差出勤の有無が異なる
  • 休みは月に9日、シフト制での勤務となる
  • ドライバー職の場合、配達中は動き回るため体力が必要
  • ドライバーは常にだれかから見られることを意識し、身だしなみや行動をきちんとすることが求められる
  • 残業が多めだが、1分ごとに支給されるのでサービス残業にはならない

福利厚生

  • 退職金制度、従業員持株会、財形貯蓄、企業年金制度などお金に関する福利厚生が充実している
  • 育児休業制度、育児短時間勤務制度、ベビーシッター利用給付金、不妊治療給付金など妊娠・子育中でも働きやすい環境が整っている
  • エンジョイ給付金という制度があり、楽しんだことに対して会社から給付金が受け取れる
  • 新入社員基礎研修、安全運転基礎研修、独り立ち認定研修など教育制度が充実
  • 介護休業制度、介護短時間勤務などがあり、家族の介護が必要な人も働きやすい

残業時間

口コミサイトでは、38時間から47.7時間とばらつきがありました。
職種によって残業時間に違いがあるようです。カスタマーサービスや本社スタッフ職など、ドライバー職以外の職種では残業が比較的少ないようですが、ドライバー職は残業が多めになるようです。特に繁忙期には残業時間が60時間を超えることもあるようなのでドライバー職を希望する場合は注意しましょう。

有給消化率

口コミサイトでは、34.9%から37%と若干ばらつきがありました。
有給消化率は40%以下となっており、有給が取りにくい環境のようです。「有給を取ると残業がつかないから給料が下がるので有給が取れない」、「人手不足で有給がとりにくい」という口コミがありました。ただ、月の休暇は9日あるので「休みが全く取れない」という環境ではありません。

佐川急便の中途採用求人情報

求人情報

佐川急便にはどのような職種があるのか

佐川急便には、大きく分けて営業職とCS職、本社スタッフ職の3職種があります。

営業職 セールスドライバー
軽四セールスドライバー
セールスデリバリー
CS職 カスタマーサービス
本社スタッフ職 事務業務

(引用元:佐川急便新卒採用ホームページ

求人の傾向・採用している職種

佐川急便の中途採用ホームページを確認すると、3つある職種のうちドライバー職のみ募集されています(2020年3月時点)。ドライバー職の勤務地は、住んでいる地域と希望する営業所を考慮されたうえで内定後に決定されるようです。

実際の求人情報

転職サイトのリクナビネクストで佐川急便の求人を調査したところ、セールスドライバー職の求人が1件ありました(2020年3月時点)。

また、佐川急便の中途採用ホームページを見ると、ドライバー職1件の求人がみつかりました。ドライバー職は正社員としてではなく準社員としての採用です。

正社員登用制度があるので、準社員として採用された後に正社員になれる可能性があります。また、パート・アルバイト募集であれば、ドライバー職だけでなくセールスデリバリー、CS職、フィールド職(荷物の荷下ろしなど)の募集もあります。

佐川急便の採用方針

佐川急便では通年中途採用を募集しており、特にドライバー職の採用に力を入れています。準社員としての採用ではありますが、正社員登用制度があり、研修合格などの条件をクリアして一定期間の有期労働契約期間を経ると正社員になることが可能です。ドライバー職は学歴・職歴不問となっており、自動車普通免許があれば応募することができます。採用されれば、佐川急便の教習所で運転基礎研修や先輩社員とのマンツーマン研修があるので運転に自信がない人でも、やる気と元気があれば採用される傾向にあります。

ドライバー職以外の職種はパートやアルバイトでの募集となっています。
そこで、ドライバー職以外の職種で正社員としての転職を希望する場合は、転職エージェントのご利用をおすすめします。

大企業の多くが転職エージェントを利用して非公開で求人を出していますので、佐川急便のドライバー職以外の正社員の求人も、転職エージェントが「非公開求人」として正社員求人を保有している可能性もあります。

まずは、マイナビIT AGENTリクルートエージェントのような転職エージェントに登録し、情報を入手するのがおすすめです。

その他、転職エージェントの詳細な情報は1106人に聞いた、口コミで評判のおすすめ転職サイト・転職エージェントが参考になります。

また、エージェントを利用する際は、担当者には希望する企業と職種をはっきり伝えましょう。仮にそのタイミングで取り扱いがなくても今後の見込みをアナウンスしてもらえたり、関連企業の求人などを案内してもらえたりする可能性もあります。

佐川急便の選考に関する情報

選考

佐川急便への転職難易度

佐川急便は、ドライバー職であれば通年中途採用を募集しているので転職難易度はそこまで高くありません。ドライバー職は未経験可、職歴不問となっており自動車普通免許があれば応募できるので応募のハードルも高くないといえます。
ただ、本社スタッフ職やカスタマーサービス職などドライバー以外の職種の中途採用求人は2020年3月時点ではパートやアルバイトでの募集しかないため、正社員で本社スタッフ職などに転職したい場合は狭き門となります。

選考の流れ

佐川急便の中途採用の選考の流れは、

エントリー⇒面接、筆記試験⇒内定です。
(出典元:募集要項|佐川急便株式会社 採用情報<SGホールディングスグループ>

筆記試験の有無、種類

佐川急便の中途採用ホームページでは、筆記試験があるという記載がありました。口コミによると、数学や社会、地理に関する基本的なテストが行われるようです。詳細を知りたい場合は、転職エージェントに登録して担当アドバイザーから情報を入手しましょう。

必須・推奨される資格

佐川急便の中途採用求人に応募する際に必須となる資格は特にありません。学歴や職歴も不問となっており、専門的なスキルや実務経験も必要ありません。ただ、ドライバー職に応募する場合には、自動車普通免許(取得から1年以上経過していることが条件)が必要になります。また、勤務する営業所によって必要となる免許の種類(普通・準中型、中型など)が異なるので、応募の際には募集要項をしっかり確認しましょう。

面接で聞かれること

佐川急便の面接では、志望動機や自己PRなど一般的な質問のほかに、「佐川急便らしい」質問も行われるので、いくつかご紹介します。

  • 忍耐力はありますか?
  • 体力はありますか?
  • 過去に免許停止処分を受けたことがあるか?
  • 飲酒運転で検挙されたことがあるか?
  • 免許証の色は?

ドライバー職の仕事は体力が必要になるため、「体力に自信があるかどうか」が問われるようです。また、「安全運転出るか」も重要となるため、免許証の色(過去に違反がないかを確認するため)や免許停止処分について質問されます。

佐川急便への転職に関する口コミや評判

評判

企業評価(安定性・成長性)

・スマートフォンの普及とともにネットショッピングの増加が見込まれるため、将来性はかなりあると思います。(営業・20代)

・業界1位、2位を争う大企業なので、社内外のネットワークも広く、輸送に関する仕事は何でも可能な会社です。(営業・20代)

・これから高齢化社会になり、ネット購入で宅配の需要はもっと増えていくはずなので、佐川急便に限らず業界自体が伸びる気がする。(カスタマーサポート・20代)

・ネット通販が盛んになっていくので会社の倒産は絶対にないと思う。(営業・20代)

・体力を使う仕事なので、年齢が重なると定年まで続けるのは厳しいと思います。(ドライバー・30代)

給与・待遇

・毎月の給与は残業時間次第、月によっては80時間まで使えることがあり、そのような月はかなり給与が上がります。(販売・20代)

・働いたら働いた分の給料は支払われます。サービス残業はないと考えていいでしょう。(営業・30代)

・自分の努力次第で給料を上げることができるが、その分労働時間が増える。大型の免許を持っていればそれだけで他の人より給料が高い。(営業・20代)

・ここ数年でドライバーのボーナスが大幅に増えている。(営業・30代)

・早く帰れば残業時間が少なくなり給与が少なく、残業時間が多くなると評価が下がってしまうので調整が難しい。(ドライバー・20代)

評価制度

・評価の基準がはっきりしているので明確に頑張りやすいと思います。(ドライバー・20代)

・所長に気に入られるといい評価がもらえる印象。(営業・20代)

・頑張り次第でしっかりと評価してくれる。(営業・20代)

・評価は年2回、上半期、下半期にあります。(倉庫・30代)

・昇給していく人は、新卒で入社人の中から優先的に選ばれます。(ドライバー・20代)

仕事のやりがい

・確実に一人の社会人として成長できるし、お客様からのありがとうの言葉をもらう度にやりがいを感じます。(ドライバー・20代)

・各配送先のお客様と顔なじみになれ、荷物の積み込み以外の時間での雑談で交流を深めることができます。(ドライバー・20代)

・佐川急便を知らない人はほとんどいないので、どこへ行っても営業に入りやすい。(営業・20代)

・右も左もわからなくても会社全体でフォローしてくれたり、心配してくれるので不安になることが少ない。(ドライバー・20代)

・誰かが休むと穴埋めがない。人手不足と言われているが実際のところサービスを見直すだけで緩和されるはず。(営業・20代)

(引用元:キャリコネopenwork転職会議カイシャの評判

おわりに

佐川急便の中途採用応募では、応募職種に関する実務経験や高いスキルは求められないため応募のハードルは低めです。ドライバー職は自動車普通免許を持っていれば(取得から1年以上経過していることが条件)応募可能ですが、勤務を希望する営業所によって必要になる免許の種類が異なるので応募前に確認をしましょう。ドライバー職は体力が必要になるため、中途採用選考では体力に自信があることをアピールするのがおすすめです。

5秒で完了!転職サイト診断

転職診断ツールへのアクセス方法

このページを共有する