川崎重工に転職するには?難易度や面接の口コミ・中途採用情報をチェック


ライター:杉山奈津子
【PR】記事内に商品・サービスのプロモーションを含みます。

はじめに

120年以上の歴史を持ち、毎年堅実に売上を伸ばし2019年には1兆6000億円を上回った大企業である川崎重工ですが、社内調整や報告に時間がかかるという大企業ならではの問題の解決を目指し、社内カンパニー制度や在宅勤務制度などを導入しています。
川崎重工 売上高
(引用:IR情報|川崎重工

また、川崎重工は2020年度より若手社員の柔軟な発想を社内ベンチャーに活用する「新インセンティブ制度」を開始します。2017年4月には「イノベーション部」を発足しスタートアップ企業との協業を進めていますが、新制度によりさらにベンチャー活用が活発になる見込みです。
(参考:dmenuニュース

大企業でありながら新制度を活発に導入している川崎重工に転職して、モノ作りに貢献したいと考える人も多いことでしょう。この記事では、川崎重工の企業情報や口コミ、中途採用情報についてお伝えしていきます。

川崎重工の求人が掲載される転職エージェントはココ!

doda

掲載される求人例


dodaに掲載されている川崎重工求人例

dodaでは、川崎重工の様々な職種・ポジションの求人が掲載されています。
タイミングによっては希望の求人票がないこともありますが、dodaに登録しておくことで募集開始時にお知らせを受け取ることができます。
川崎重工に勤めたい方はぜひ登録しておいてはいかがでしょうか。

「doda」公式サイトで登録する

川崎重工への転職についてのまとめ

口コミからの総合評価
3.33

川崎重工の転職レーダーチャート


川崎重工の特徴

  • スピーディーで効率的な経営と事業の自立性強化を目指し、2001年から「社内カンパニー制度」を導入している。
  • 売上高のうち58%を海外が占めており、アメリカ向けには航空機向け分担製造品や二輪車、四輪車、汎用エンジンを、アジア向けには圧機器や二輪車などを販売している。
  • 平均年収は707万円と製造業の中では高水準だが、大手メーカーの中では平均的。
  • 課長未満まではほぼ年功序列で昇級していく。
  • 「社員の活力はゆとりある生活から生まれる」という考えがあり、穏やかな社員が多い。

川崎重工への転職でおさえておきたいポイント

  • 社員のうち37%が中途採用者で、入社時の平均年齢は33歳。
  • 前職での経歴重視だが同業界である必要はない。
  • 勤務地は主に兵庫、東京、岐阜。
  • 年齢制限はないが、学歴は高専卒または大卒以上が条件となっている。
  • 英語力が求められ、TOEIC450~800点以上を条件とする職種もある。

川崎重工の企業情報

企業情報

基本情報

※スマホの方は横にスクロールしてご覧ください

事業内容 船舶、鉄道車両、航空機、モーターサイクル、
ガスタービン、ガスエンジン、産業プラント、
油圧機器、ロボットなどの製造
代表者 金花 芳則
設立 1896年10月15日
資本金 104,484百万円(2019年3月31日現在)
従業員数 35,691人(2019年3月31日現在)
所在地 <東京本社>
〒105‐8315
東京都港区海岸1丁目14-5
<神戸本社>
〒650-8680
神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 (神戸クリスタルタワー)

企業理念やビジョン

川崎重工業株式会社の企業理念はこちらです。

グループミッション
『世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する"Global Kawasaki"』
川崎重工グループは、広汎な領域における高度な総合技術力によって、 地球環境との調和を図りながら、豊かで美しい未来社会の形成に向けて、新たな価値を創造します。

カワサキバリュー
・多様なお客様の要望にこたえる
・テクノロジーの頂点を目指す
・独自性・革新性を追求する

グループ経営原則
1.高機能・高品質で安全な製品・サービスを世界の人々に提供する。
2.社会的責任を認識し、地球・社会・地域・人々と共生する。
3.労使の信頼を企業文化とし、グローバルに"人財"を育成・活用する。
4."選択と集中"、"質主量従"、"リスクマネジメント"を指針とし企業価値向上を図る。

グループ行動指針
1.グローバルで長期的な視点に立つ。
2.困難な課題に挑戦する。
3.目標の実現に向け、最善を尽くす。
4.社会と人々から信頼される企業人となる。
5.自主独立のプロフェッショナルとなる。
6.誇りと喜びを共有する、カワサキのよきメンバーとなる。

(引用元:カワサキグループ・ミッションステートメント

川崎重工の転職基礎知識

基礎知識

平均年収

707万円(38.7歳)(四季報調べ)
重電・産業用電気機器業界の平均年収:519万円と比較すると、180万円以上高くなっています。
(出典元:2019年版 業種別 モデル年収平均ランキング - マイナビ転職

世代別平均年収

※スマホの方は横にスクロールしてご覧ください

年代 平均年収 最高年収 最低年収
20代 400万円 500万円 300万円
30代 550万円 650万円 450万円
40代 700万円 900万円 575万円
50代 940万円 1100万円 600万円

(引用元:転職会議)

労働環境

  • 勤務時間は8:30~17:00(本社・支社)または8:00~17:00(工場)。
  • 完全週休2日制で年間休日は120日程度。
  • ジョブローテーションのほか、社内公募によってメンバーの参画を募るジョブチャレンジ制度があり、能動的なキャリア選択が可能。
  • 部署によっては慢性的な人手不足により残業が多い。
  • 全社的には定時退社日の設定、休暇取得の推進などワークライフバランスの改善に取り組み始めている。

福利厚生

  • 力フェテリアプラン(選択型福利厚生制度)があり、年間約10万円相当のポイント内で、福利厚生メニューの中から自由に選択し利用できる。
  • 会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」により、国内国外宿泊施設、フィツトネスジム、映画のチケット、英会話スクールなどを会員料金で利用できる。
  • 自宅からの通勤が困難な場合に入寮が可能な独身寮、扶養家族のいる向けの社宅があるが、建物自体が古い場合もある。
  • 子どもの看病や育児を理由に使用できる積立休暇、短時間勤務制度(子どもが小学校卒業するまで)のほか、ベビーシッター費用補助制度があり男女問わず自己負担500円/Hで利用できる。
  • 自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)がある。

残業時間

平均残業時間は、口コミサイトでは9.5~35時間、採用情報ページでは25.3時間となっています。カンパニーや部署ごとに残業の管理体制が異なり、残業がほぼない人もいれば残業時間上限を上回る人もいるようです。

有給消化率

口コミサイトでは、平均有給消化率は50~55%となっています。働き方改革の影響で全社的に休暇取得の推進に取り組んでるようですが、職種によっては自由に取ることができないとの書き込みがありました。

川崎重工の中途採用求人情報

求人情報

川崎重工にはどのような職種があるのか

川崎重工には、大きく分けて8つの職種があります。

基本設計

営業活動の第一歩となる基本的な設計を担当する。
顧客のニーズを調査し、どのような仕様の製品をどのくらいの価格で提供することができるかを検討する。必要に応じて客先に出向き、顧客に対してプレゼンテーションを行い、また顧客のニーズを満たすべくさまざまな仕様の提案を行っている。

営業・受注

営業部門は、設計・製造部門などと連携をとりながら、製品の受注から契約、納入、代金の回収に至る一連の業務を担当する。
受注営業と工場営業に大別され、受注営業は需要動向を把握し、積極的に顧客の需要を喚起するとともに、受注に結びつけることが主な仕事になる。
工場営業は受注後の契約履行を主に担当し、製造過程での顧客の要求を製造部門に伝え、各部門との折衝を行い、適正な利益の確保に努めている。

詳細設計

基本設計が「どのようなものを作るか」に対し、詳細設計では「基本設計をどのように具現化するか」についての設計を行う。
顧客のニーズ・契約を遵守しながらも、機能・性能だけではなく、製品コストや信頼性にも配慮した設計が必要になる。さらに設計段階での仕様は、その後の製造に大きな影響を与えるため、作業の正確さ、スピード、コストダウンを考慮した業務のシステム化を図っている。

資材調達

資材調達部門は、生産に必要な原材料・部品をQCD(Quality, Cost, Delivery)の面から最適な条件で購入することが主なミッションである。
製品価格における材料費の割合が高いことから、材料費の低減が利益創出に大きく貢献する。
製品の機能を低下させることなく製造コストを低減するため、国内のみならず世界中のサプライヤーから、最適な調達計画を模索している。

生産技術・工作

生産工程管理、工作技術の開発、生産システムの開発などを通じて、製造ラインに「効率よく、高品質のモノづくり」を実現する役割を担う。
製品の加工・組立におけるミスの発生を防ぐためのライン構築、作業員を長時間の労働から解放し、製品の精度を上げるための自動化など、まさにモノづくりの第一線、もっとも製品に近い職種と言える。

品質保証

顧客が要求する品質を達成して初めて信頼を得ることができ、事業を継続・発展させることができる。
品質保証部門では、検査技術の開発をはじめ、設計、調達、製造、出荷およびアフターサービスに至る全工程を通して、製品の品質を管理・維持している。
当社では全事業部門で国際品質規格ISO9000シリーズの取得を完了、自社の品質保証体制を明確にしている。

研究開発

永続的に当社が社会に貢献し、発展していくためには、常に時代の先端をゆく技術開発が必要となる。
当社では構造・材料・流体・燃焼といった基盤技術、制御・電気・電子・メカトロニクスといったシステム技術などの研究が進められており、多数の研究開発対象の中から、将来の事業展開に必要なものを選別し、製品としての実用化を図っている。

スタッフ部門

モノづくりのサイクルを円滑に回すため、ヒト(総務・人事)、カネ(財務・経理)を絶えずサポートする。
またモノづくりを通して展開される事業部門や全社の経営計画を策定・フォロー(企画・管理)する。
モノづくりのサイクルをタイヤに例えると、タイヤがまっすぐ目的地に辿り着くよう内側から支えるホイールの役割を果たしているのがスタッフ部門である。

(引用元:川崎重工新卒採用サイト

求人の傾向・採用している職種

技術系職種の募集が多く、年齢制限はありませんが電気、機械、情報系の大学または高専卒以上を条件にしている職種が多く見られます。前職での経歴重視ですが、特に事務系職種では同業界である必要はないようです。

実際の求人情報

中途採用ページには以下の職種が募集されています。

研究・設計・開発
(機械分野)
・鉄道車両の設計
・航空機用ジェットエンジンの設計・開発・量産技術
・航空機用ギアボックス製品の設計・開発・量産技術
・エネルギープラントの設計職
・環境プラントの設計職
・シールド掘削機の設計
・船舶用推進システム(プロペラ)の開発・設計
・送風機(MAGターボブロワ)の設計
・遠心圧縮機の設計
・蒸気タービンのプロジェクト管理
・舶用推進システムに関するプロジェクトマネージャー
・オフロード四輪車のエンジン・車体開発業務
・二輪車のエンジン・車体設計
・汎用エンジン開発(設計)
・流体・機構解析、試験
研究・設計・開発
(電気電子・制御・情報他)
・社内向け情報システム開発
・ロケット打上設備の技術業務(電気制御分野)
・プラント製品のシステム設計
・発電プラントの電気・制御設計業務
・制御ソフトウェアシステムエンジニア(船舶に関する遠隔監視システム)
・舶用推進システムへのパワエレ・電力システムエンジニア
・二輪車/オフロード四輪車の実験開発業務(主に電気関係)
・研究開発(電気、電子、制御)
・技術開発(情報技術・ICT/IoT)
品質管理・品質保証 ・鉄道車両の品質保証
・ガスタービンエンジン製品の品質保証技術
・ガスタービンエンジン製品の品質管理
・プラント製品の品質管理、品質保証

生産技術・生産管理 ・鉄道車両および鉄道車両台車の製造における生産技術
・航空機の生産技術
・航空機の生産管理
・生産技術(特殊工程)
・生産管理職
・プラント製品の海外生産管理
施工管理・アフターサービス ・航空宇宙関連設備の施工管理
・BK117ヘリコプタの技術サポート
・防衛航空機用ジェットエンジンのカスタマーサポート・プロダクトサポート
・低温貯槽・受入基地製品のプロジェクトマネジメント
・プラント工事施工管理
・船舶用プロペラ・蒸気タービン等の現地据付工事・試運転・アフターサービス
・産業用ガスタービン・ガスエンジン・蒸気タービン・圧縮機・送風機等の現地据付工事・試運転
・ガスタービン・ガスエンジンの発電プラントエンジニアリング業務
土木・建築 ・土木建築技術者
その他技術職 ・技術管理
・設備メンテナンス(契約社員)
・品質マネジメント・システム推進
・プラントの見積
・プラントのプロジェクトコーディーネーター
・水素プロジェクト開発業務
・特許等の知的財産に関わる技術職
営業 ・営業管理
・BK117ヘリコプタの工場営業
・航空機用エンジン事業のプロジェクト管理
・航空機用エンジン事業の国内営業(防衛部門)
・圧縮機の海外営業
・ガスタービンコンバインドサイクル発電プラント(CCPP)の新規及びアフターサービス営業
・発電プラント(発電用8MW級ガスエンジン)の国内営業
・発電プラント(産業用ガスタービン・発電用8MW級ガスエンジン)の海外営業
・常用ガスタービンの国内営業
・蒸気タービンの海外・国内営業
・船舶用エンジン・プロペラの営業
資材調達 ・鉄道車両部品の調達
・航空機の資材調達業務
・プラントの調達業務
・大型原動機部品の調達
管理部門 ・経理・財務
・人事
・経理・原価計算
・エネルギー製品事業におけるビジネスマネジメント
・知的財産管理
・全社のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進担当
・全社経理
・税務関連業務全般
・法務職(ビジネス法務全般)

(引用元:川崎重工キャリア採用サイト

川崎重工の採用方針

新卒採用サイトには、求める人物像として「切磋琢磨できるチームプレーヤー」と記載されています。

「切磋琢磨できるチームプレーヤー」とは?
 ――― 深い教養と専門知識、そして、次の3つのマインドを持った人であると考えています。
自立した人間として、さまざまな人の話に耳を傾け、相手の価値観・考え方に共感し、より豊かな関係を築けるか?
さまざまな困難に粘り強く立ち向かい、果たすべきミッションをやり抜く不屈のチャレンジ精神を持っているか?
いかなる場面でもリーダーシップを発揮し、社内外のさまざまな人の力を結集して、ミッションを成し遂げることができるか?

(引用元:新卒採用求める人物像

このメッセージから、中途採用においても周囲との調和を大切にしつつ大手企業という環境に甘えることなく努力し続けられる人、マネジメント能力がある人を求めていると考えられます。
欠員募集というよりは組織強化としての募集であるため、求めるスキルと適性をしっかりと持っていることが大前提となるでしょう。

川崎重工の選考に関する情報

選考

川崎重工への転職難易度

社員のうち3割以上が中途採用社であることから積極的に採用活動を行っていると言えますが、有名企業であるため転職希望者が多く難易度は非常に高くなります。各職種の必須・歓迎条件を満たしたうえで、ハイレベルなライバルと戦わなければなりません。

選考の流れ

公式サイトの中途採用ページによると、「応募→書類選考→WEBテスト→面接(1・2回)→内定」という流れで選考が進みます。面接回数はカンパニーによって異なるため、詳細は転職エージェントに登録して確認しましょう。

転職エージェントは、数多くの転職事例から企業ごと採用過程や面接の特徴なども情報を持っています。

それらをもとに、履歴書の添削や面接対策も含めしっかりとサポートしてくれますので、転職エージェントを活用し万全を期して転職活動に臨みましょう。

川崎重工への転職の際には、大手企業やメガベンチャーとも強いパイプをもっているリクルートエージェントマイナビエージェントがおすすめです。
どちらも中途採用業界においては最大手のエージェントで、特に大手企業からの信頼は絶大なものがあります。さらに、人事部だけでなく事業部から非公開求人の依頼を受けているケースもあり、目当ての求人が得られる可能性が高いです。

その他の転職エージェントの詳しい情報は1106人に聞いた、口コミで評判のおすすめ転職サイト・転職エージェントが参考になります。

またエージェントを利用する際、担当者には希望する企業と職種をはっきり伝えましょう。仮にそのタイミングで取り扱いがなくても今後の見込みをアナウンスしてもらえたり、関連企業の求人などを案内してもらえたりする可能性もあります。

筆記試験の有無、種類

川崎重工の選考では、書類選考と面接の間に「WEBテスト」が行われます。口コミサイトにはSPIのような試験だったとの書き込みがあったため、試験対策としてはSPIの勉強をしておくことがおすすめです。

必須・推奨される資格

全体的に英語力を求めておりTOEIC450点~800点以上を条件としている職種も少なくありません。また、管理系職種では日商簿記(2級、1級)や税理士、公認会計士、中国語を歓迎条件にしている職種があり、技術系職種は資格の有無よりも実務経験を重視しているようです。

面接で聞かれること

川崎重工の中途採用面接では志望動機や自己PRの他に、以下のような質問をされたとの口コミがありました。

  • 周りを巻き込んで仕事をするのは得意か?またその理由は?
  • なぜ今の会社を辞めてまで入社したいのか
  • 学生時代には当社をうけなかったのか
  • 実務に直結する経験について
  • 面接会場でなにか改善することはありますか?

一般的な質問が多いですが、職種に関連した質問や実務経験について詳しく問われることもあるようです。技術系の面接では、専門分野に踏み込んだ難しい質問をされた場合には、ごまかさず正直に応えた方が良いとの口コミもありました。

川崎重工への転職に関する口コミや評判

評判

企業評価(安定性・成長性)

・事業が多岐に渡るため、急速に成長したり、もしくは衰退したりすることはなく、安定している(生産技術・20代)

・大企業なので安定している。ただし業界自体があまり儲からないので利益率はなかなか上がらない。新事業の開拓が急がれる。 (エンジニア・30代)

・部課長で中途入社の方もおられるので、中途入社でも出世のチャンスはありそれなりに定着しているのではないか。 (エンジニア・30代)

・重厚長大企業の代表格として、安定・無難といった言葉が最も合う企業の一つだと思います。(営業・20代)

・元々母体が大きく、民間だけでなく国の仕事もしているため、将来性という点では今後も存続している会社であると思う。(技能工・20代)

給与・待遇

・入社3年目の昇進試験で昇級すると、なかなか満足のいく金額の給料が貰えます。(設計・20代)

・ベースの給料は他の企業と比べて高いと感じる。(生産技術・20代)

・若いうちの給料が低い。高専卒は特に同期入社である他の大卒/大学院卒と比べ給料が低く、昇進スピードも2~3年ほど差が出てきてしまう。(エンジニア・20代)

・基本的には年功序列で、40過ぎて1000万円超える程度であるとよく耳にします。(営業・20代)

・良くも悪くも、景気による給料の波は少ないです。(生産技術・40代)

評価制度

・課長未満までの昇進はほぼ完全な年功序列制度です。(研究開発・30代)

・評価は、年2回の所属長との面談によって決まります。(設計・20代)

・新卒社員と中途社員の違いはあまりないように感じます。(研究開発・20代)

・良い上司に当たれば、頑張っていれば評価してくれる。その分昇級も早い。(エンジニア・30代)

・フィードバックが数回あったり、評価の仕方が社内文書であるのは嬉しい。上司次第だが、改善すべき内容は聞けば教えてもらえる。 (エンジニア・20代)

仕事のやりがい

・やる気と力があれば入社年度にかかわらず、重要なポストにつけるので、モチベーションが上がります。 (生産技術・40代)

・やはり重工だけあって社会インフラ関連のスケールの大きい仕事が出来る。(その他・20代)

・1-2年目の頃から顧客を任せられるため、営業スキルは高くなったと自身でも感じる。成績をあげられたときはやりがいも高い。 (営業・20代)

・決められた仕事決められた動作決められた時間で作業を完了させなければならないのでルーズにやりたいと思っている人には向かない 。(エンジニア・30代)

・やりがいや自己実現を求める人には向かない。定型業務の中に自分で楽しさを見つけるか、給与に満足して我慢している人が多数と見える。 (企画・事務・管理系・40代)

(引用元:キャリコネopenwork転職会議カイシャの評判

川崎重工の求人票を探すならdoda

dodaでは、川崎重工の様々な職種・ポジションの求人が掲載されています。

掲載される求人例


dodaに掲載されている川崎重工求人例

タイミングによっては希望の求人票がないこともありますが、dodaに登録しておくことで募集開始時にお知らせを受け取ることができます
川崎重工に勤めたい方はぜひ登録しておいてはいかがでしょうか。

「doda」公式サイトで登録する

おわりに

川崎重工は、穏やかな社員が多く年功序列が強い企業なので、のびのびと働きたい人や安定志向の人にはおすすめですが、裁量権を持ってガツガツ働きたい人にとっては物足りないかもしれません。
社内カンパニー制度を取り入れているため、社内でもカンパニーによって残業時間や休暇取得などの労働環境は大きく異なることを理解しておきましょう。川崎重工への転職を考えている人は、転職エージェントに登録し情報収集をしましょう。

5秒で完了!転職サイト診断

転職診断ツールへのアクセス方法

このページを共有する