ヤマト運輸に転職するには?難易度や面接の口コミ・中途採用情報をチェック


ライター:tomomi
【PR】記事内に商品・サービスのプロモーションを含みます。

はじめに

ヤマト運輸株式会社は、2019年11月19日に、働き方改革と環境負担へ配慮した運送車「小型商用EVトラック」を日本で初めて導入しました。

小型商用EVトラックの特徴は、女性でも乗り込みやすい高さの運転席や長時間運転する際の体への負担を軽減する座席シート、キーを操作せずともドライバーの接近・離脱を感知し鍵の開閉が可能となっていることなどです。また、荷物を乗せる荷台も女性が扱いやすい高さに合わせて作られています。そして、車体の死角をなくすべくマルチビューモニターにより車の360度すべてを確認することができるのです。
(参考:ヤマト運輸株式会社ーニュースリリース

近年、インターネットが発達することで、多くの方がネットショッピングを楽しんでいます。下記のグラフはオンラインでのBtoCの市場規模を表しています。市場規模は毎年1兆円を超えるペースで拡大しており、それにともない運送業の需要も拡大していくと予想されます。

BtoC-EC市場規模
(引用元:平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)|経済産業省 商務情報政策局 情報経済課

そこで、より安全、安心なサービスを提供することにこだわりを持っているヤマト運輸は、私たち一般消費者にはなくてはならない存在ですよね。そのような世の中から必要とされているヤマト運輸に転職したいという方もいるでしょう。この記事では、ヤマト運輸への転職情報や採用情報などを口コミとあわせてご紹介します。

ヤマト運輸への転職についてのまとめ

口コミからの総合評価
2.94

ヤマト運輸の転職レーダーチャート


ヤマト運輸の特徴

  • ほとんどの方が利用したことがあるといっても過言ではない「クロネコヤマトの宅急便」として有名な大手宅配便会社
  • やる気がある人ほど昇進していける社風
  • 平均年収489万円(参考:転職会議)だが実力主義なので満足している人も多い
  • 午後からの出勤という働き方である「アンカーキャスト」を導入したり、女性が働きやすい環境を整えたりと、労働環境を変革している
  • 平均残業時間は、口コミによると約37時間と決して少なくはないが、残業代もしっかり支給される

ヤマト運輸への転職でおさえておきたいポイント

  • 中途採用は随時行われている
  • 公式HPの中途採用情報では、現在ドライバー職のみの募集となっている
  • 非公開求人も探すべく、転職エージェントに登録することをおすすめする

ヤマト運輸の企業情報

企業情報

それでは、はじめにヤマト運輸の企業情報を確認していきましょう。

基本情報

※スマホの方は横にスクロールしてご覧ください

事業内容 ヤマト運輸株式会社
代表者 栗栖 利蔵
設立 2005年3月31日
資本金 500億円(2020年1月末現在)
従業員数 183,315人(2019年3月15日現在)
所在地 〒104-8125 東京都中央区銀座2-16-10

企業理念やビジョン

ヤマト運輸の企業理念は、1931年にヤマトグループの「社訓」として制定されました。社訓は以下の通りです。

一、 ヤマトは我なり
 ヤマトグループは、「人」を会社の一番大切な財産と位置付けています。それは、社員一人ひとりの創意や工夫、努力の結集がヤマトグループの企業としての価値を生み出しているからです。「ヤマトは我なり」という一文は、「全員経営」の精神を意味します。社員一人ひとりが「自分はヤマトを代表している」という意識をもってお客様やパートナーと接し、自ら考えて行動してほしい、という思いを表しています。自ら考えて行動することで会社は成長し、社会の発展に貢献し、自分や家族の幸福にもつながります。
一、 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
 ヤマトグループの事業の原点にある「運送行為」は、単に物を運ぶことだけではなく、お客様(委託者)のこころ(意思)をお届けし、お客様(委託者・受取人)に喜びをもたらすことです。
 お客様にとって安心で信頼できるサービスを提供し続けるために、社員一人ひとりがまごころをもって「どうしたらお客様に更に満足していただけるか」ということを常にお客様の立場に立って考えながら、品質の向上や新たなサービスの開発に取り組む事が大切です。それが、豊かな社会の実現に貢献し、企業としての永続的な成長につながっていきます。

一、 思想を堅実に礼節を重んずべし
 ヤマトグループは、一人ひとりの社員が責任感を持って自ら考え行動する全員経営を会社の基本としています。これを実践するためには、社会の一員として法律やルールを遵守するとともに、一人ひとりが高い倫理観を持って行動することが大切です。礼儀や節度、言葉遣いや振る舞いはその人の人格を表します。そして社員一人ひとりが人格を高めることで、企業のより良い社風と社格が培われていきます。すなわち、社内外を問わず常に言動に気を配り、自己啓発や自己成長に努め、社員一人ひとりがヤマトグループで働くことに誇りをもって成長していくことが、会社の成長にもつながるのです。

(引用元:ヤマトホールディングスーグループ企業理念

ヤマトグループの社訓では、主体性のある人材を求めていることがわかります。また、「ただ単に荷物を配達するのではなく、荷物の送り元である依頼主の心をお客様に届ける」ことをサービスとして提供しているため、それを理解した上でヤマト運輸に転職する必要があるでしょう。

さらに、ヤマトグループの「経営理念」ではこのように述べられています。

ヤマトグループは、社会的インフラとしての宅急便ネットワークの高度化、より便利で快適な生活関連サービスの創造、革新的な物流システムの開発を通じて、豊かな社会の実現に貢献します。

(引用元:ヤマトホールディングスーグループ企業理念

このことから、今後もより良いサービス向上を目指すために、革新的なシステムを開発してお客様を満足させていくとしています。そのため、常に上を目指し新しいサービスを提供していく心を持ち合わせておくと良いですね。

ヤマト運輸の転職基礎知識

基礎知識

次に、ヤマト運輸へ転職する際の基礎知識についてご紹介していきます。

平均年収

ヤマト運輸株式会社の大もとである「ヤマトホールディングス」の平均年収は、956万円(38歳)(四季報調べ)です。しかし、ヤマト運輸株式会社の平均年収は冒頭でも述べた通り、489万円(転職会議調べ)となっています。
物流・倉庫業界の平均年収:463万円と比較すると、少しだけ高い水準です。同業他社である「佐川急便」は441万円となっています。これもまた、少しだけヤマト運輸の方が高い平均年収となっていますが、あまり大差はありません。
(出典元:2019年版 業種別 モデル年収平均ランキング - マイナビ転職

世代別平均年収

続いて、世代別の平均年収を見ていきましょう。

※スマホの方は横にスクロールしてご覧ください

年代 平均年収 最高年収 最低年収
20代 370万円 450万円 300万円
30代 450万円 520万円 350万円
40代 520万円 600万円 450万円
50代 550万円 650万円 500万円

(引用元:転職会議)

転職サイト「doda」の「平均年収ランキング」では、20代は346万円とヤマト運輸の方が高い結果となりました。しかしながら30代は542万円、40代は528万円、60代は645万円で、ヤマト運輸の平均年収の方が下回る結果となっています。ヤマト運輸の給与は、口コミサイトによると平均的な年収を下回ることを留意しておくと良いでしょう。

労働環境

  • 有給休暇を積極的に取得するような体制のため、計画的に休暇を取得し、自分次第ではワークライフバランスも取りやすい
  • 融通が利き、パートでも生活していけるほどの額を支給してもらえる。またパートから社員登用もある。
  • 内勤やベテラン社員、パートの人などは仲間意識が強く、若い新人の方はいびられることもある。
  • 基本的に、一人で運転して一人で行動するため、メンタルが強く芯がしっかりしていないと向いていない。
  • ドライバー職は基本的にずっと動いているため、体を動かすのが好きな人にとっては良い仕事。男性社員は体育会系の方が多く、サバサバしている女性は働きやすい雰囲気。
  • 配属場所によって、オフィス環境の差が激しい。綺麗に整っているオフィスもあれば、倉庫や物置のように汚いオフィスもあるが、給与は皆同じ。

福利厚生

  • 福利厚生にあるスポーツジムを利用したいが、自宅から遠く3店舗ほどしかないため利用できず残念。利用できる人が限られていると思っている。
  • 社内の診療所にて、かかりつけ医のような手厚い診察や処方をしてもらえて、非常に重宝している。
  • 各種イベントやリゾートなど他社と提携しているサービスも多く、格安で利用できるため家族が多い社員にはぜひ利用してもらいたい。
  • 福利厚生にある格安で利用できるリゾートは、家族だけではなく友人も連れていけるため、上場企業としてしっかりと整っていると思う。
  • 1年に1度の親睦会では、他の支店の方々と話す機会に恵まれ、さらに家族も連れていけるため楽しみのイベントの一つである。

残業時間

口コミサイトでは、37.2〜39.8時間と平均すると1日1〜2時間程度の残業があるようです。
出勤時間が朝8時からとなっていますが、その前に出勤すると勤務とならずサービス残業という形になるようです。そのため、会社からは早く出勤しないように指示が出ていますが、仕事は減っていないため多くの社員が朝にサービス残業しています。
また、拘束時間が長いことも口コミに多く登場していました。朝8時に出勤して21時に退勤するようなシフトもあれば、16時からの出勤の日もあり、シフト制になれなくてはなりません。

有給消化率

口コミサイトでは、49〜53.8%と半分程度の有休消化率となっています。
口コミサイトによると、多くの方が「有給休暇は非常に取得しやすい」と回答しています。また、会社が有給休暇取得を推進していることもあり、1年に1度、7連休(公休と有給を組み合わせる)を取得することを義務付けられているようです。
このことから、シフト制で1日の拘束時間が長いのが難点ですが、休暇は比較的自由に取得できると言えるでしょう。

ヤマト運輸の中途採用求人情報

求人情報

ここで、ヤマト運輸の中途採用の求人情報を見てみましょう。

ヤマト運輸にはどのような職種があるのか

ヤマト運輸は主に配送業を担っているため、以下2つの職種が存在します。

・事務系総合職
・乗務系総合職(SD:セールスドライバー)

(参考:ヤマト運輸株式会社ー新卒採用

しかし、これらは新卒採用ページに記載されている職種です。現在、中途採用では「乗務系総合職」のみの募集となっています。

求人の傾向・採用している職種

前述の通り、公式HPによると中途採用では乗務系総合職であるセールスドライバーのみの募集がされています。また、転職サイトdodaでも同じくセールスドライバーの求人しか見つかりませんでした。(2020年1月現在)
セールスドライバーは正社員採用ですが、契約社員採用の「アンカーキャスト」も募集されているため、まずはアンカーキャストで働いてみたいという方は応募してみましょう。

公式HPや転職サイトには求人が公開されていない「事務系総合職」ですが、リクルートエージェントマイナビIT AGENTなどの転職エージェントに非公開で求人が出されている場合があります。

ヤマト運輸のような大手企業ほど、一般公募での応募の殺到を避けるために非公開で求人を出すことが多いです。
また、エージェントに希望をの企業や職種を伝えておくと、求人が公開されたタイミングで連絡をもらえますので、登録して確認できるようにしておくといいですね。

事務職としてヤマト運輸への中途入社を目指す場合には、中途採用業界においては最大手のエージェントで特に大手企業からの信頼が厚いリクルートエージェントがおすすめです。
通常の人事部からだけでなく事業部から非公開求人の依頼を受けているケースもあるので、目当ての求人が得られる可能性が高いです。

実際の求人情報

公式HPの中から、「南東京主管支店」の求人情報を見てみましょう。

「ヤマト運輸 南東京主管支店」

【勤務地】
希望を考慮する

【仕事内容】
個人・企業のお客様に対して、ヤマトの配送車で荷物の配達・集荷を行う

【注目ポイント】
・未経験者歓迎
・AT免許さえ持っていれば運転可能
・ドライバー1人が担当するエリアは狭く、すぐに慣れる
・平均月収35万円以上と高収入
・年間休日118日
・1週間連続休暇制度、計画年休(6日)、記念日休暇(3日)などの休暇制度が充実

(参考:ヤマト運輸株式会社ー中途採用

ヤマト運輸の採用方針

ヤマト運輸の親会社であるヤマトホールディングスでは、以下のような「企業姿勢」を定めています。

  1. お客様満足の追求
  2. お客様に対する誠実な対応
  3. 人命の尊重と安全の確保
  4. 働く喜びの実現
  5. 法の遵守と公正な行動
  6. 地域社会から信頼される企業
  7. 事業を通じた社会への貢献と環境保全の推進
  8. パートナー・取引先との公正な関係
  9. 会社資産管理と情報開示
  10. 個人情報の保護
  11. 適正な記録作成と情報の管理
  12. ステークホルダーとの共存共栄

(参考:ヤマトホールディングスーグループ企業理念

そして、これらの企業姿勢を達成すべく、一つひとつに対して「社員行動指針」を詳細に設けています。常にお客様のことを第一に考え、さらに誠実で透明性のあるサービスを提供することを目指しています。そのため、ヤマト運輸では、サービス精神があり誠実な人材を求めていると言えるでしょう。
ヤマト運輸に転職を希望されている方は、どのような人材を求めているかを行動指針から読み取り、理解しておくことをおすすめします。

ヤマト運輸の選考に関する情報

選考

ヤマト運輸の選考に関する情報を考察していきます。

ヤマト運輸への転職難易度

ヤマト運輸への転職難易度は、それほど高くはありません。なぜなら、一般企業のような「高度な英語力」や「高い経験値」などを必要としていないからです。先のご紹介したような求人を見ても分かるように、「未経験者歓迎」としています。そのため、やる気と素質さえあれば転職は難しくはないでしょう。
ただし、これはあくまでもセールスドライバーでの転職についてです。何度も述べているように、現在のヤマト運輸の中途採用募集はドライバーのみが行われています。事務職を希望されている方は、まず転職エージェントに登録して非公開求人がないかを確かめると良いでしょう。非公開求人があった場合、条件が合えば応募は可能ですが、求人数が少ないということは倍率も高くなります。そのため、ヤマト運輸の事務職での転職は難しいと言えそうです。

選考の流れ

前述にご紹介した、ヤマト運輸「南東京主管支店」の求人では、以下のような選考フローとなっているようです。

公式HPの応募ボタンにて応募→1次面接→インターンシップ→適性検査・健康診断→最終面接→内定

(参考:ヤマト運輸株式会社ー中途採用

途中に行われるインターンシップは、選考試験ではないようです。本当にヤマト運輸の仕事をやっていけるかをお試しで1日だけ働くことができます。ベテランのドライバーに同行し、1日の流れを実際に行うことができるため、ぜひ受けてみてくださいね。

筆記試験の有無、種類

先にご紹介した選考フローでは、中途採用の筆記試験は行われていないようです。途中に適性検査がありますが、専門的な筆記試験ではありません。詳しい情報はないため、転職エージェントに登録して確認しておきましょう。

必須・推奨される資格

中途採用で募集されているセールスドライバーに必要な資格は、「普通車免許」のみです。そのため、普通車のAT免許さえ所持していれば応募可能となります。トラックでの配達は免許を持っている方のみで、普通車の免許しかない方は、普通車で配達業務を行います。
また先述の通り、ヤマト運輸のセールスドライバーの求人は未経験者歓迎となっています。そのため、異業種からの転職を考えている方も普通車免許とやる気さえ持っていれば、採用される可能性は高いですので応募してみましょう。一人で不安を感じる方は、転職エージェントに相談してみてくださいね。

面接で聞かれること

企業口コミサイト「転職会議」から、ヤマト運輸の面接で聞かれる質問についてまとめました。

  • 最近のニュースについて、印象に残っているものはあるか
  • これまでの仕事で何を頑張ってきたか
  • あなたがヤマト運輸に勤めたら、生活はどう変わると思うか
  • 時間指定に間に合わない時、あなたは安全と急ぐのと、どちらを取るか
  • お客様相手の仕事なので、時にはクレームが来るが対応はできるか
  • なぜ、当社を希望しているのか
  • 体力が必要で重たい荷物もあるが大丈夫か

このような、業務に関係する質問が多い様子でした。応募者を試すような質問も少しあるようですが、その他は一般的な質問のようです。

ヤマト運輸への転職に関する口コミや評判

評判

最後に、ヤマト運輸の現社員や元社員からの口コミをご紹介します。実情や雰囲気をつかめると思いますので、参考にしてください。

企業評価(安定性・成長性)

・ネットショッピングがどんどん普及していき、将来的にも物流業界はなくてはならない存在のため、仕事には困らないと思う(30代・事務)

・社員の年収をあげるなどして還元していかないと、社員がどんどん辞めてしまう(30代・事務)

・ほぼ成長しきった大企業なので、成長性についてはあまり感じないが、将来は安定していると感じる(20代・その他職種)

・働き方改革に力を入れているのは好感が持てる(20代・受付)

・利便性の追及や、自由な発想が持てるのは企業の強みである(40代・経営管理)

給与・待遇

・残業代は1分単位で支給されるのは良い、またボーナスに関しても3年以上働けば100%もらえるため良い(20代・ドライバー)

・業界のなかでは、安定した給与で休みもしっかり取れる(40代・その他職種)

・稼げるコースに乗れれば毎月手取り30万円。扶養手当が大きい(30代・ドライバー)

・基本給+歩合制のシステムなので、基本給だけでは給与は低い。商業地域は歩合部分を稼ぎやすく、住宅地域ではあまり見込めないが残業代はしっかり出る(40代・営業)

・扶養手当が数万円でるため、安月給と言われている運送業界の中では高給取りだと思う(20代・ドライバー)

評価制度

・パートの時給がなかなか上がらない。何年経っても同じ時給で、土日に出勤しても時給は変わらないし、契約書はただの紙になっている(30代・事務)

・一応評価制度があるが、ほぼ機能していない。しっかりした目標設定も立てず、目標を仮に達成しても関係ない(40代・ドライバー)

・評価制度があまり役に立っておらず、上司がどんな人かで評価が決まってしまう。また、コミュニケーションが取れていないため、潜在的退職希望者が多い(40代・事務)

・自分のスキルを明確に、正確な場所や人に伝えることができれば評価してもらえ、最大にキャリアを築くことができる(40代・事務)

・仕事中の不安や悩みなどを、直接人事部にメールや電話をすると解決してくれる。それで何度も助けられた(40代・ドライバー)

仕事のやりがい

・淡々としていて、繁忙期には忙しく働いているという実感が持てる(20代・その他職種)

・面白く楽しい職場。やりがいは人それぞれだと思うが、やりがいはいくらでも見つけられる(30代・営業)

・担当エリアが狭く、よく配達するお客様から「◯◯さんの配達じゃないと嫌だ」などと直接評価してもらえるため、それがやりがいとなる(30代・ドライバー)

・お客様と仲良くなると、他社に配達を依頼していたものを自社に出してくれるようになり、そこに行き着くまでが面白い(20代・ドライバー)

・シンプルな作業で、運動しながら働くとイメージすると満足度も上がるはず(20代・その他職業)

(引用元:キャリコネopenwork転職会議カイシャの評判

おわりに

今回は、「ヤマト運輸株式会社」の転職情報や採用情報についてご紹介してきました。ヤマト運輸に限らず、物流業界は今後、さらなる発展が望める業界です。そして、その業界トップのヤマト運輸で働くことを夢見る方も多いのではないでしょうか。

インターネットが普及して、今後なくてはならない企業であるヤマト運輸へ転職してみませんか。一人で転職活動を進めることに不安がある方は、ぜひ転職のプロである転職エージェントを活用してみましょう。

5秒で完了!転職サイト診断

転職診断ツールへのアクセス方法

このページを共有する